2008.12.04 (Thu)
クリスマス市
あちらこちらから、
クリスマスツリーの点灯式の話題が
聞こえてきます。
札幌の大通り公園でも
ホワイトイルミネーションと
クリスマス市
が始まっていて
気分も盛り上がっているようです。
うちは、
仏教徒なので
クリスマスはお祝いしません!
・・・ウソです。
でも子供も大きくなって
パーティーという雰囲気はなくなって
なんか食べて飲んで終わりかな?
何つくろうかな~?
と考えながら、今日はローストビーフ。

ちょっと酸っぱいガーリックソースでどうぞ!
「ローストビーフ・ガーリックソース」の 簡単レシピ
ローストビーフはお好みの焼き加減で焼き薄切りに。
にんにく一片はすりおろす。
にんにくにケチャップを加えてよく混ぜ
サラダオイルを少しずつ加えて混ぜる。
そこへワインビネガーを加えてさらに混ぜる。
レタスをザク切りにしたうえに
ローストビーフを並べ
ソースをかけ、粗挽き黒胡椒をふる。
(ケチャップ、サラダオイルは同量、ワインビネガーは1/3量で作りました。)
今 札幌ではミュンヘン・クリスマス市が開かれています。
ミュンヘンと札幌が、札幌オリンピックの時に姉妹都市に
なった関係で開催されるようになったそうです。
ドイツではクリスマス前になると、ツリーの装飾品、お菓子を売る屋台が立ち並び、
体を温める香辛料入りのグリューヴァイン(ホットワイン)を飲みます。
キリスト教徒がクリスマス用品を買う「年の市」で、伝統行事の一つになっています。
ドイツ南部のバイエルン州(州都ミュンヘン)は、
北に比べてカトリック教徒の多い文化圏です。
他の州に比べてクリスマスは盛大です。
札幌のクリスマス市は本場ミュンヘン同様に行われます。
~公式サイトより引用~

ホットワインはかなり甘くて (なんと ハチミツ入り
)
酒好きにはちょっと・・・かな?
クリスマスグッズのお店が並び、
色々のぞいて回るのも楽しいですよ!
同時期にホワイトイルミネーションという光のイベントも
大通り公園を中心に行われて、
テレビ塔もライトアップされて夜の街を彩ります。
この季節の寒い札幌にも是非お越しください。
今日は --観光大使 あっと(夫)--

応援のポチッ! お願いします
励みになります。
クリスマスツリーの点灯式の話題が
聞こえてきます。
札幌の大通り公園でも
ホワイトイルミネーションと
クリスマス市

気分も盛り上がっているようです。
うちは、
仏教徒なので
クリスマスはお祝いしません!
・・・ウソです。
でも子供も大きくなって
パーティーという雰囲気はなくなって
なんか食べて飲んで終わりかな?

何つくろうかな~?
と考えながら、今日はローストビーフ。

ちょっと酸っぱいガーリックソースでどうぞ!
「ローストビーフ・ガーリックソース」の 簡単レシピ
ローストビーフはお好みの焼き加減で焼き薄切りに。
にんにく一片はすりおろす。
にんにくにケチャップを加えてよく混ぜ
サラダオイルを少しずつ加えて混ぜる。
そこへワインビネガーを加えてさらに混ぜる。
レタスをザク切りにしたうえに
ローストビーフを並べ
ソースをかけ、粗挽き黒胡椒をふる。
(ケチャップ、サラダオイルは同量、ワインビネガーは1/3量で作りました。)
【More・・・】
<あっと・夫>今 札幌ではミュンヘン・クリスマス市が開かれています。
ミュンヘンと札幌が、札幌オリンピックの時に姉妹都市に
なった関係で開催されるようになったそうです。
ドイツではクリスマス前になると、ツリーの装飾品、お菓子を売る屋台が立ち並び、
体を温める香辛料入りのグリューヴァイン(ホットワイン)を飲みます。
キリスト教徒がクリスマス用品を買う「年の市」で、伝統行事の一つになっています。
ドイツ南部のバイエルン州(州都ミュンヘン)は、
北に比べてカトリック教徒の多い文化圏です。
他の州に比べてクリスマスは盛大です。
札幌のクリスマス市は本場ミュンヘン同様に行われます。
~公式サイトより引用~

ホットワインはかなり甘くて (なんと ハチミツ入り

酒好きにはちょっと・・・かな?
クリスマスグッズのお店が並び、
色々のぞいて回るのも楽しいですよ!
同時期にホワイトイルミネーションという光のイベントも
大通り公園を中心に行われて、
テレビ塔もライトアップされて夜の街を彩ります。
この季節の寒い札幌にも是非お越しください。
今日は --観光大使 あっと(夫)--


応援のポチッ! お願いします

はい!
グリューワインという名前でした。
赤はレーズンとシナモン入り、
白はハチミツ入りの
それぞれオリジナルレシピとのこと。
ローストビーフは
少し大きめのブロックだったので
オーブンで焼きました。
包丁の手入れが悪くて
なんだか切り口がぼろぼろで
恥ずかしいですが・・・。
グリューワインという名前でした。
赤はレーズンとシナモン入り、
白はハチミツ入りの
それぞれオリジナルレシピとのこと。
ローストビーフは
少し大きめのブロックだったので
オーブンで焼きました。
包丁の手入れが悪くて
なんだか切り口がぼろぼろで
恥ずかしいですが・・・。
我が家も仏教徒ですがささやかに祝います(笑
ローストビーフ、とっても美味しそうですね♪
私のローストビーフは洋わさび(ホースラディッシュ)で頂きます。
ホワイトイルミネーション、
仕事帰りに大通りは必ず通るので、思わず足を止めて、見る時があります。
冬空にとってもキラキラして綺麗ですよね。うっとりしてしまいます。
クリスマスケーキはどこのを予約しましたか?
我が家は私しか食べないのでショートケーキを1個か2個買います。
ローストビーフ、とっても美味しそうですね♪
私のローストビーフは洋わさび(ホースラディッシュ)で頂きます。
ホワイトイルミネーション、
仕事帰りに大通りは必ず通るので、思わず足を止めて、見る時があります。
冬空にとってもキラキラして綺麗ですよね。うっとりしてしまいます。
クリスマスケーキはどこのを予約しましたか?
我が家は私しか食べないのでショートケーキを1個か2個買います。
クリスマスケーキの
カタログとか見ていると、
「美味しそう~!」
と思うのですが、実際のところ
ホールでは食べきれないので
まだ思案中です。
もしかすると、
ワインか何かに化けるかも。
カタログとか見ていると、
「美味しそう~!」
と思うのですが、実際のところ
ホールでは食べきれないので
まだ思案中です。
もしかすると、
ワインか何かに化けるかも。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
クリスマス市もいいですね~
お店を見るだけで、楽しめますね!
で、つい、色々買ってしまいそうです。
ちょっと寒そうですが・・・
グリューワインを飲んで温まるのかな。
ローストビーフ、
程よい火の通り加減ですね!
柔らかくて美味しそうです!
フライパン焼きですか?